ダイヤフラム

 

 

こんばんは

 

夜のG-WORKSです

 

写真は皆さんご存知のダンパーですが

 

ダイヤフラムが新品に比べて

 

ポコ!っと中心部分が

 

膨らんでいます

 

そうなってくると交換時期ですから

 

早めの交換をオススメします

 

 

 

 

 

 

 

続いての写真は

 

プレミアムを走行の

 

お客様の写真

 

壊れ方も…

 

プレミアムです!(*´∀`*)

 

レギュラーだと

 

Cハブ程度で済むんですが

 

プレミアムはサスアームを

 

持っていかれます(*´∀`*)

 

お気をつけ下さい!

 

 

 

お気をつけ下さいついでに言うと

 

組立初心者の方が

 

わからないのが

 

ダンパーエンド(V5)部品の締め込み具合

 

説明書には寸法も書かれていないので

 

いったいどこまで締め込めばいいのかわかりませんよね?

 

TRFダンパーであれば目安は

 

シリンダーケースとダンパーエンドの間が12mm程度

 

ノギスを持っていないのでわからないって人は

 

ダンパーシャフト(BD1)のネジ山がダンパーエンドに締め込んだ時に

 

2山程度残っている状態で確保できると思います。

 

今日のお客様も締め込みすぎてネジ山が見えない状態まで締め込まれていました。

 

そうなると何がダメなのかといいますと

 

ダンパーエンドに食い込みすぎてピロボールに取り付けられる

 

丸い部分に出てきます。

 

そうなるとダンパーをサスアーム側のピロボールに嵌め込んだ際に

 

動きが渋くなります。

 

それを確認するにはサスアームにダンパーを取り付けて動けば大丈夫!

 

渋いようだと締め込み過ぎです。

 

気になる人は是非確認してみて下さい。←意外と初心者ある!ある!です(*´∀`*)

 

 

 

そして

 

いつもの人は

 

今日も

 

元気に

 

飛び出してました(*´∀`*)

 

明日もご来店お待ちしております!

 

ん?

 

明日は出張だっけ?